[16-17欧州]DAZNがついにサービス開始しました&スポナビライブ続報
posted by galthie
スポナビライブなんとかならんかと、色々試行錯誤しているさなか、ついにDAZNのサービスが開始されたとのことです。
すでに登録して視聴している人が多数おり、レポートされています。
公式サイトから登録可能です(要クレジットカード)。
www.dazn.com
コンテンツが予想通りすごいことになっています。
my.dazn.com
スポーツコンテンツ一覧<予定>(2016年8月時点)
■サッカー :
Jリーグ J1, J2, J3(2017年~) 、ブンデスリーガ 1部、2部(ドイツ)、セリエA(イタリア)
リーグ・アン、リーグ・ドゥ(フランス)、DFBポカール(ドイツ)、FAカップ(イギリス)
FAコミュニティ・シールド(イギリス)、スコティッシュ・プロフェッショナル・フットボールリーグ(イギリス)
プリメイラ・リーガ(ポルトガル)、エクストラクラサ(ポーランド)、コパ・スダメリカーナ(南米)
イングランド・フットボールリーグカップ、キャピタル・ワン・カップ
ジュピラー・プロ・リーグ+スーパーカップ、ディビジョンプロフェッショナル(パラグアイ)
プリメーラ・ディビシオン(ボリビア)、プリメーラ・ディビシオン(エクアドル)
プリメーラ・ディビシオン(ペルー)、プリメーラ・ディビシオン(チリ)
ロシア・ナショナル・フットボールリーグ(ロシア)
今までまったくみたことのないリーグまでありますね。
注目は、ブンデスリーガ、セリエA、リーグ・アン、FAカップといったところでしょうか。
FAカップやFAコミュニティ・シールドは日本では次第に放送されなくなって寂しい思いをしていましたが、カップ戦等をしっかりフォローしてくれるところはうれしいところです。
他にも消されて心配されていたF1のほか、MLB、NFL、NBA、UFCなどもしっかり対応してきました。
スポーツ好きにはたまらない環境ですね。
TV出力環境は、すでにFire TV Stick、Fire TVにもアプリが配信されています。
私の環境Nexus Playerにもしっかり配信されておりました。
PS3、4アプリはまだのようで、待たれますね。
当初の予定通り、PCでも見れます。
以下の記事の方法を使えば、ブラウザのタブをミラーリングすることによって、ChromecastでもTVに出力できると思います。
この方法は結構万能で対応していないアプリでもTVに映せます。
www.dougahaishin-service.com
あと、iOS、android版アプリも配信済みのようです。
肝心の画質については、ネットの帯域に応じて可変のようですね。
環境を判断して画質が自動で変わるようです。
あまり環境がよくないと画質がいまいちとの意見もありました。
PS4 + 有線、Fire TV + 有線といった環境が有利に働きそうです。
見逃し配信もプレシーズンマッチのICCが見れるとの情報なので、結構の期間(一月くらい?)あるようです。
最後にスポナビライブの続報です。
前回著作権保護コンテンツとして、プロテクトされていそうと書きました。
色々継続的に調べたり、検証してみたのですが、その可能性はやはり高そうです。
おそらく、これは契約かなにかでプレミアリーグをネットで配信する条件ともなっていると、私は想像しています。
なので、これが突如解除されるとは考えにくいのかなと思います。
著作権保護には、HDCPというものが関係していると考えられます。
Nexus Player + Chuwi hi 8 (Google Cast) ○ 視聴可
のみが前回視聴可と書いたのですが、開発者オプションを眺めていたら、HDCPチェックという項目があり、これを解除してミラーリングできていたようです。ただ、性能が追い付かずに画質不安定でこの端末だと厳しいです。
なので、同じようなことがなんだかの方法ができれば、TVに出力できるものと考えられます。
コメントで頂きましたが、
HDCPに対応しているらしいミラキャストという無線規格だと、不安定ながらみれたとの情報も裏付けになりそうです。
android有線ではMHLという規格に対応したスマートフォンであれば、有線でミラーリングできるものと思われます。
実際試した人が少ないですが、見れたとの報告もありました。
(MHLに対応したandroid端末が限られるので動く場合は、よく調べて動いた方がいいです)
ただ、ミラーリングは端末の性能にも影響されやすいです。
なので、Chromecast対応アプリや映像のみを出力するAirplayの方が色々と有利なことは今までの環境で実感しています。
(この方法はスマホで再生するのではなく、URL等の情報を端末に送って、端末が再生するので、環境に左右されにくく、全画面で綺麗に安定して出力されやすいです。)
iOS端末お持ちの方はやはり、Apple TV + Airplayが成功報告多数ですし、画質面でも一番いいのかなと思います。
私も色々試していますが、さすがにもう買うしかないかなぁと折れかかっています。
J Sportsでお馴染みのベンさんのつぶやきによると3年間の権利をソフトバンクが獲得したとの情報です。
(ちなみにベンさんもApple TVで快適みているとのこと。)
ただ、DaznのApple TVのアプリはまだないようです。
あとAirplayができないとの報告も上がっています。
一応対応端末にも載っていないので不透明ですが、もし来た場合、第4世代でないとアプリを入れ込む仕組みはありません。
スポナビライブ用にわりきって、第3世代を買うか、将来のDaznアプリ(でないかもしれませんが)に備えて第4世代にするのかは完全にかけになり、悩むことになりますね。
Daznの現在の対応環境は以下に載っています。
my.dazn.com
どちらにしても一台ですべてを済ますのが難しいという状況は厳しいですね。
スポナビライブがもうちょっと幅が広がってくれれば、一台で済むのにと残念に感じます。
ネット配信(特にスポナビライブ)は日々状況が変化しますので、自己責任となってしまいますが、できるだけ、ネットで多く裏付けをとり、動かれることをお勧めします。


読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!よろしくお願いしますm(__)m
galthie
最新記事 by galthie (全て見る)
- 【スクー】より「一生使える睡眠の技術」 - 2018年4月6日
- オンライン学習について調べてみた - 2018年3月6日
- [16-17欧州]FIFA 17 de Galthieとmiya10costaのサッカー雑談 プロトタイプ版 - 2017年5月27日
- [17U20W杯]日韓次世代スターに衝撃を受けた(イ・ガンイン選手) - 2017年5月24日
- METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES 実況もどき - 2017年5月19日
関連記事
-
-
[02日韓W杯・プレビュー]中村俊輔はやっぱりトップ下でしょう&でも、W杯直前に不安が…
今回は最近の日本代表について(ホンジュラス戦を主に)です。 最近の日本代表について、自分としてはやっぱり、俊輔はトップ下で使うと…
-
-
[04ポルトガル]スペインはなぜ負けたのか?10の理由=スポーツナビ
Quoted from:スポーツナビ木村浩嗣の「誘惑と憂鬱のスペインサッカー」徹底分析:スペインはなぜ負けたのか?「いつもの通り」――マルカ紙の一…
-
-
[04ポルトガル]影の名勝負候補!?(チェコ対デンマーク)
いやぁ〜、今日はチェコ対デンマークですよ〜。この2チーム、グループリーグで好調だっただけに、名勝負の予感。どちらもフランスやポルト…
-
-
[コラム雑感]内紛起きちゃうとチームは強くならないですからぁ〜〜。残念〜。
ドイツ代表、正キーパー争いの混乱続く(スポーツナビ)代表の正キーパーをめぐる争いに、終止符が打たれる気配はない。ゼップ・マイヤー元…
-
-
[04ポルトガル]燃え尽き症候群を吹き飛ばせ
Quoted from:UEFA EURO 2004(tm)燃え尽き症候群を吹き飛ばせサッカーに精通したファンにとって、6月はまさに地上の楽園だったに違いない。 サッカーの祭…
-
-
[04-05海外組]稲本、ウエストブロムウィッチ移籍が正式決定=SANSPO.COM
Quoted from:SANSPO.COM稲本、ウエストブロムウィッチ移籍が正式決定【ロンドン8月31日=長田拓也通信員】G大阪のMF稲本潤一(24)のプレミ…
-
-
[02日韓]フランスまけたか〜〜〜〜(T_T)
ども、ガルティエです。ついにW杯開幕ですね。なんか近くでやってるので始まったという実感が正直湧きません!なんか夢の中にいるような感じ…
-
-
[05東アジア選手権]闘う気持ちの見えない試合、1人を除いて(日本対中国戦)
さて、今、東アジア選手権日本対中国戦が終わりました・・・。今のボクの心は激しい憤りと悲しみに覆われてます・・・。今回は正直かなり辛…
-
-
[03親善韓国戦]いよいよ韓日戦
いやぁ〜〜、いよいよ韓日戦が始まります!!ジーコ監督初勝利なるか???楽しみですなぁ〜〜〜。韓国はポルトガルをユーロ2000でベス…
-
-
[06ドイツW杯1次予選]新しい日本代表
■新しい日本代表=W杯一次予選オマーンvs日本 私がいままで見た中で一番厳しい一次予選でした。アウェーでの戦いで、さらにアジア・カップでか…
Comment
いつも参考にさせていただいております。
本日早朝のユナイテッドvsセインツの試合なのですが、
fireTVstickで普通に見ることが出来ました。画質も最高画質です。
今節はプレミアが無料開放されているからと言う理由でしょうか。
今後も普通にミラーリング出来ると良いのですが・・・。
コメント&情報ありがとうございます。
ユナイテッド戦、当方環境でも見れました。
最近みれなくなったMLBやスポナビニュース等がまだ見れなかったので、
無料期間が関係していそうです。
やはりTVでのプレミアはいいなぁとあらためて実感しました。
ただ、ソフトバンク側でプロテクトかけたり、はずしたりはできるのだとはっきりしましたね。
正式にアプリが対応してくれればいうことはないのですが、TV出力に関しては消極的な印象ですし、その点困ります。
来週どうしようか少し迷っています。